IEでpdfが開けない問題

64bit版AdobeReaderとIEとの連携不具合

現象

「adobe acrobat reader 問題があります 1:1」という謎の表示がなされ、pdfをインターネットエクスプローラー11で開けないという現象の解決策について解説します。

背景

2021年11月から日本でもadobe acrobat readerのreaderの32bit版が自動で64bitに更新されるようになりました。しかしながら、自動更新の際にインターネットエクスプローラー(以降IEと略します)との連携がうまくいかずにIEでpdfが開けなくなる現象が発生する場合があるようです。

解決策

64bit版adobe readerをインストールしなおす

自動更新の際にうまく設定ができなかった可能性があるため、一旦アンインストールしてインストールしなおすことで直る場合があります。

アンインストール手順

  1. Windowsマークの近くの虫眼鏡アイコンをクリックして「アプリと機能」と入力。
    出現する「アプリと機能」をクリック
  2. 「Adobe Acrobat DC(64bit)」をクリック
    「アンインストール」をクリック
  3. ユーザーアカウント制御が表示されたら「はい」をクリックする
    アンインストールプロセスが終わるのを待つ。

64bit版再インストールの手順

  1. adobeのダウンロードサイトにアクセス
  2. オプションを選択する(全てOFFにするのが個人的にはお勧めです)
  3. 「acrobat readerをダウンロード」をクリック
  4. ダウンロードされたファイルを実行することで再インストールされます。
  5. 再インストールが終わったら、IEでpdfを開けるかを確かめて終了です。

64bit版adobe readerを削除して32bit版adobe readerにする

64bit版adobe readerのアンインストールは上述した方法で行う。

32bit版再インストールの手順

  1. adobeのダウンロードサイトにアクセス
  2. 下の方に小さく書いてある「別の言語版または別のオペレーティングシステムをお持ちですか?」をクリック
  3. 手順3の欄で「64bit」と書かれていないヴァージョンを選択
  4. 「acrobat readerをダウンロード」をクリック
  5. ダウンロードされたファイルを実行することで32bit版がインストールされます

32bit版が自動で64bit版に更新されるのを防ぐ設定をする

せっかく32bit版をあえて選択してインストールしても、自動で64bit版に更新される仕様になっています。なかなか凄い設計ですね。まぁ文句言っていてもしょうがないので自動で64bit版に更新されないように設定を変えます。

  1. Windowsマークの近くの虫眼鏡アイコンをクリックして「コマンドプロンプト」と入力。
    コマンドプロンプトの表示部分で右クリック→「その他」→ 「管理者として実行」の順にクリックしてコマンドプロンプトを開く
  2. ↓のコードを入力しEnterキーを押す
Reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Policies\Adobe\Acrobat Reader\DC\FeatureLockDown" /v "bUpdateToSingleApp" /t "REG_DWORD" /d “0”
  1. 通常はレジストキーが設定されていないため何も表示されずに実行が終わるが、既にレジストキーが存在する場合上書きするかの確認を求められるのでyと入力してEnterキーを押す
  2. この後にIEでpdfを開けるかを確かめて終了です。

※IEでpdfを開けない原因が64bit版ではない場合もあるので、上記の方法を試しても不具合が治らない場合もあります。ご注意ください。