【2023】アメリカのCPI発表日時一覧

2023年も引き続き、アメリカの消費者物価指数(CPI)が注目を集めそうですね。CPIの動向次第でドル円相場やアメリカ株が大きく動きやすい状況ということでいつ発表されるか気になっている方も多いと思います。
そこで、2023年もアメリカのCPIの発表日時をまとめました。
2023年 アメリカのCPI発表日時一覧
下表が一覧表です。注意点はアメリカはサマータイムがあるので3/14からは発表時間が日本から見ると1時間早い21時半になるということですかね。発表日は毎月10~14日の間のいずれかの日となっています。
また2023年の注意点としては当サイトでは「サマータイム制度廃止」をあげていましたが、どうやら下院で採決すらされずに期限切れとなったため通常通り11月から冬時間に切り替わるそうです。

次回の発表
次回のCPI発表は「2023年5月のCPI」で、発表日時は6月13日21時半(日本時間)の予定です。
5月発表の結果(5/10発表)
ほぼ事前予想通りの結果となりましたね。
CPI 前年同月比:4.9%
CPI 前月比:0.4%
アメリカ版コアCPI(食料・エネルギー除く) 前年同月比:5.5%
4月発表の結果(4/12発表)
発表されましたね。CPIは下がったもののコアCPI(前年同月比)が3月よりもわずかに上がっていますね。予想値からは大きくずれてはいないと思います。
CPI 前年同月比:5.0%
CPI 前月比:0.1%
アメリカ版コアCPI(食料・エネルギー除く) 前年同月比:5.6%
5月発表分までのCPI推移
2023年5月発表分までのアメリカCPI(前年同月比)の推移をグラフにすると下図のようになり、2022年6月をピークに下落トレンドが続いています。

アメリカ版コアCPIの推移(前年同月比)
アメリカ版コアCPIの方は2022年の9月にピークをつけその後、下落トレンドが続いていました。しかし、2023年3月から下げ止まっています。この下げ止まった値が前年同月比で5.5%と高い値だったため、FF金利もこのレベルまで上げないといけないという見方もあります。
