個人向け国債固定5年の金利が1.0%を超えたので2025年6月の円定期キャンペーン金利は期待できるかも

2025年6月のネット銀行系の円定期キャンペーン金利は期待できそうという話

日本国債10年債の利回りが1.5%を超えたというのがニュースになりましたが、なんと2025年4月に発行予定の個人向け国債固定5年の利回りが1.03%と発表されましたね。このことから2025年6月のネット銀行系の円定期のキャンペーン金利が期待できるのではと個人的に思いました。

ネット銀行の円定期のキャンペーン金利は個人向け国債固定5年ものに近い値になることが多い

ネット銀行の円定期のキャンペーン金利は個人向け国債固定5年金利に近い値になることが多いです。例えば、2024年6月のソニー銀行の1年円定期の特別金利は0.35%でしたが、個人向け国債固定5年金利の2024年6月発行の金利は0.45%でした。また、2025年1月のソニー銀行の1年円定期の特別金利は0.8%でしたが、個人向け国債固定5年金利の2025年1月発行の金利は0.71%でした。というわけで、半年に1回の円定期のキャンペーン金利を楽しみにしている私としては2025年6月の円定期のキャンペーン金利はかなり期待できるのではと思っております。

個人向け国債固定5年金利の推移と日本国債10年債の金利推移

※この記事は金融商品の勧誘を目的としたものではありません。個人的な感想です。金融商品の購入は自己責任でお願いします。

参考資料

財務省 金利情報