【Lists】ドラッグアンドドロップで順番を簡単に変えられるようになるアップデート
Microsoft Listsでドラッグアンドドロップで簡単にアイテムの順番を変えられるアップデートが発表されましたね。そこで解説します。
2024年8月からドラッグ&ドロップで順番を簡単に変えられるようになる
これまではドラッグ&ドロップで直感的にアイテムの順番を変えることはできなかったのですが、2024年8月から始まるアップデートでドラッグ&ドロップで順番を変えられるようになります。
下の画像例の様に複数個のアイテムを選択してドラッグアンドドロップすることで、アイテムをまとめて移動することも可能です。

参考資料
関連記事

【Python in Excel】グラフのラベルを日本語にする方法
Python in Excelでグラフを描いてみて、ラベルを日本語にしようとする ...

エンコードされた(文字化けした)URLを元に戻す
2020年からMicrosoft EdgeがGoogle Chromeと同じ系列 ...

【Copilot】メジャーアップデートのプレゼン内容2
2024年9月中旬に行われたCopilotのメジャーアップデート内容のプレゼン内 ...

【Excel】セルを強調する機能で検索時の視認性がアップ
Microsoft365のExcelで2024年10月からのアップデートで検索時 ...

【Microsoft Teams】Teams会議の短縮URLが2025年1月実装予定
2024年4月に行われたMicrosoft365のアメリカ中小企業向け会議でTe ...