大手町合同庁舎3号館

大手町の合同庁舎3号館で新型コロナウィルスのワクチン集団接種を行う計画が発表されました。
そこで大手町合同庁舎3号館について解説します。
大手町合同庁舎3号館の詳細
住所:千代田区大手町1-3-3 大手町合同庁舎3号館
接種会場:2~10階のフロアを接種会場にする予定
接種対象:以下の3条件を満たす人
- 地方自治体が送付した接種券を保有
- 他の場所で新型コロナワクチン用ワクチンを打っていない
- 18歳以上 (6/17以降の接種より年齢制限が緩和されました)
ワクチンのメーカー:モデルナ
接種開始日:2021.05.24
時間:8~20時
予約詳細
予約方法:インターネット予約とLineアプリによる予約(電話予約も開始されました)
予約は接種対象者であれば6/26(土)まで可能です。
持ち物
- 接種券(市区町村から配布される)
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証のいずれかの原本)
- 予診票(市区町村から配布される、なくした場合は当日会場でもらえる)
電車でのアクセス
千代田線・半蔵門線・丸ノ内線・都営地下鉄三田線 大手町駅C2b出口 徒歩2分
東西線竹橋駅4番出口 徒歩2分(エレベーター使用の場合2番出口)
無料シャトルバス
東京駅より無料シャトルバスの運行が発表されました。そこで紹介します。
東京駅丸の内南口・はとバス乗り場
運行日:5/24(月)~8/23(月)
時間:7:45~19:55
乗り場:東京駅丸の内南口・はとバス乗り場
乗車可能な方:接種予約者、その同行者
料金:無料
タクシーで行かれる方
東京駅丸の内北口タクシー乗り場
東京駅丸の内北口タクシー乗り場から1.3km、約6分で着きます。料金は740円程度。会場の前までタクシーを寄せることはできないため、経団連会館の前の歩道で降りる感じになります。
秋葉原駅電気街口タクシー乗り場
秋葉原駅電気街口タクシー乗り場から1.6km、約6分で着きます。料金は740円程度。会場の前までタクシーを寄せることはできないため、経団連会館の前の歩道で降りる感じになります。