【Copilot】企業向け(Entra ID向け)Copilotで日本語フォントより中国語フォントが優先される不具合

※11/20時点で私のテナントではこの不具合は解消しています。他のテナントでも徐々に解消されると予想されます。
2024年9月中旬より大型アップデートで新しいインターフェイスのCopilotに変わりましたね。
...
【新しいOutlook】会議招集に対するリアクションをクリップボードにコピーできるようになる

2024年10月から「新しいOutlook」で会議招集に対するリアクションをクリップボードにコピーできるようになると発表されましたね。そこで解説します。
会議招集のリアクションOutlookで会議を招集すると招集された人は ...
【Copilot】画像アップロード(添付)が使用できなくなったのは仕様です

※12/19頃に配信された管理者向け通知によると2025年1月下旬から2月下旬にかけてEntraIDでログインした人は画像アップロード機能が順次使用可能になる予定とのことです。(約1~2か月遅延)
2024年9月からMic ...
【Teams】同時通訳者がいるTeams会議で通訳者の音量を自由に変えられるようになる

Teamsで2024年10月から同時通訳者機能を使用している会議で同時通訳者の音量を参加者が自由に変えられるようになる機能が追加予定と発表されましたね。そこで解説します。
同時通訳者のいるTeams会議まず、同時通訳機能に ...
【Copilot】プロンプトのスケジュール機能が追加予定

Copilotに入力したプロンプトを数クリックでスケジュールできるようになる機能が追加予定と発表されましたね。そこで解説します。
Power Automateでプロンプトを定期的にスケジュールすることが簡単にできるようになるボタ ...【Copilot】メジャーアップデートのプレゼン内容3

Copilotの2024年9月中旬のメジャーアップデートのプレゼン内容を紹介する記事の第三弾です。今回はパワーポイント(PowerPoint)の新機能について解説します。なお、前回はエクセル、前々回はBizChatとPagesの解説を ...
【Copilot】メジャーアップデートのプレゼン内容2

2024年9月中旬に行われたCopilotのメジャーアップデート内容のプレゼン内容の解説の第二弾です。前回は1つ目の特徴である「Webと仕事とPagesを統合した新しいUI」について解説しましたが、今回は既存のMicrosoft365 ...
【Copilot】メジャーアップデートのプレゼン内容1

2024年9月にCopilotのメジャーアップデート(Wave2)に関するマイクロソフトのプレゼンがありましたね。そこでこれに関して解説します。
大まかな流れとしてはCEOサティア・ナデラ氏によるCopilotの概要説明、 ...
【PowerPoint】クイックスターター機能の廃止が予告

PowerPointで2024年10月から順次、クイックスターター機能が廃止されることが発表されましたね。そこで解説します。
クイックスターター機能とは?そもそもクイックスターター機能とは何なのかと言いますと、PowerP ...
【Copilot】ノートブック機能の廃止が予告される

2024年9月中旬からCopilotのノートブック機能の廃止がさりげなく発表されました。そこで解説します。
会話のスタイルの選択と同様にFAQに一言記載して、廃止するつもりの様に見受けられる「厳密に」とか「創造的に」とかを ...