【Lists】ドラッグアンドドロップで順番を簡単に変えられるようになるアップデート
Microsoft Listsでドラッグアンドドロップで簡単にアイテムの順番を変えられるアップデートが発表されましたね。そこで解説します。
2024年8月からドラッグ&ドロップで順番を簡単に変えられるようになる
これまではドラッグ&ドロップで直感的にアイテムの順番を変えることはできなかったのですが、2024年8月から始まるアップデートでドラッグ&ドロップで順番を変えられるようになります。
下の画像例の様に複数個のアイテムを選択してドラッグアンドドロップすることで、アイテムをまとめて移動することも可能です。

参考資料
関連記事

【Excel】正規表現で一致する部分を抽出するカスタム関数の作り方
2024年5月にExcelのネイティブ関数で正規表現でパターンに当てはまる部分を ...

【M365】Entra IDの認証時に表示されるメッセージの変更を予告
2025年3月からEntra IDの認証を求めるUIの表示が変更になると発表され ...

【Microsoft 365】Python in Excelがついにロールアウト
2023年8月にパブリックプレビュー版としてExcelに実装された「Python ...

【Teams】Teamsフォン(電話)、PowerBIのライセンス料値上げ
2024年11月にTeamsフォンとPowerBIのライセンス料を値上げする予定 ...

Microsoft Teamsのカスタム絵文字機能
Discordといったチャットツールではお馴染みのカスタム絵文字機能がMicro ...