箱根駅伝2区のコースをマップで解説

箱根駅伝2区 ルートマップ
下のウィンドウの「+ボタン」や「-ボタン」をクリックすることで地図を拡大・縮小できます。2区は横浜市鶴見区の鶴見中継所(鶴見区市場大和町歩道橋)から横浜駅前を経由して横浜市戸塚区の戸塚中継所(古谷商事前)までのコースです。
各ポイントの通過時刻目安
2区は外国人選手が活躍するのと、各チームのエース選手が投入されるためかなり盛り上がる区間です。狩場インターを過ぎたあたりの権太坂の坂が有名です。
観客が多い地点は横浜駅付近と保土ヶ谷駅付近ですかね。2区は1/2の朝の時間帯なので、2日目の9区や10区ほどの混雑ではありません。

2025年エントリー選手一覧
別記事でエントリー選手を一覧で紹介しています。
戸塚中継所の古谷商事とは?
戸塚中継所(古谷商事前)と公式プログラムには記載されていますが、古谷商事前とはどこのことか戸塚に住んでいてもわかりませんよね。分かりやすい目印としては「タックルベリー戸塚中継店」という釣具店があり、そこの付近に戸塚中継所は設営されます。