【Teams】タウンホールやウェビナーで参加者の変更があるたびに通知が来る仕様が変更予定

Microsoft Teamsの大規模Web会議向けの「タウンホール」や「ウェビナー」で2025年2月から適用予定の仕様変更が発表されましたね。そこで解説します。
参加者がちょっと増えたくらいで通知される面倒な仕様
「タウンホール」や「ウェビナー」をやる場合は大抵、50人以上が参加する大規模な会議だと思います。そこで問題になるのが、プレゼンターを追加したり、参加者リストを変更したりするたびに参加者全員にEメールで通知が行くことでした。特にタウンホールやウェビナーの場合は末端の参加者目線ですと、とりあえず参加すればいいくらいの認識の会議の場合が多いので、「誰が参加するかとか興味ない」し「誰がプレゼンするかもなんとなくわかっていればいい」レベルなので事細かに通知メールが来ても迷惑なだけという問題がありました。
2025年2月から通知メールが来ない仕様に変更予定
同様の不満がアメリカでも多かったのか、2025年2月からプレゼンターを追加・削除したり、参加者リストを変更したりしても参加者全員には通知メールが送られない仕様に変更予定だそうです。
この仕様変更は遅くても2025年2月末までに全テナントに適応予定とされています。
参考資料
MC999446