【2025年6月】Teamsでフォローしているスレッドだけ一覧表示する機能が導入

2025年6月からMicrosoft Teamsでフォローしているスレッドだけ表示する機能が導入されると発表されましたね。そこで解説します。
自分でフォローを選択したスレッドだけ一覧表示Microsoft Teamsで一番 ...
【2025年6月】Teamsのリアクションで絵文字を複数選べるようになる

2025年6月からTeamsのリアクションで絵文字のリアクションを複数選べるアップデートが行われると発表されましたね。そこで解説します。
なんと20個まで絵文字のリアクションを選べるように変更20個もリアクションする場合が ...
【2025年7月】Microsoft365の半期エンタープライズチャネルの位置付け変更

2025年7月からMicrosoft365の半期エンタープライズチャネルの位置付けが変更されることが発表されましたね。そこで解説します。
半期エンタープライズチャネルが無人デバイス向けに変更Microsoft365の半期エ ...
【2025年4月】企業向けCopilot Chatの画像生成回数の制限が厳しくなった話

2025年4月末に行われたアップデートから企業向けCopilot Chatの画像生成回数の制限が厳しくなったことが判明しました。そこで解説します。
Copilot ChatとはCopilot Chatって何?という方もいる ...
【2025年7月】SharePointアラート機能の段階的廃止が始まる予定

2025年7月からSharePointアラート(通知)機能を段階的に廃止すると発表しましたね。そこで解説します。
そもそもSharePointアラート(通知)機能とは?SharePointアラート機能(通知機能)とは簡単に ...
【Outlook】スケジュールでもオートマッピング機能が実装

2025年5月からOutlook(New)アプリにおいてスケジュールのオートマッピング機能が実装されることが発表されましたね。そこで解説します。
オートマッピング機能とは?「オートマッピング機能って何?」と思う方が多いと思 ...
【Teams】チャット画面でCopilotのファイル要約機能が利用可能に

2025年7月からTeamsの個別チャットやグループチャットにおいて共有されたファイルのCopilotによる要約表示機能が実装されると発表されましたね。そこで解説します。
Copilotのファイル要約機能とはCopilot ...
【Teams】csv添付ファイルのプレビュー機能で日本語が文字化けする不具合

Teamsの新機能として2024年6月からチャットやチャネルで共有したファイルのプレビュー画像が表示される機能が実装されましたね。ところが、日本語を使用したcsvファイルではプレビューが文字化けして意味をなさない不具合が発生しているこ ...
マイクロソフトがアメリカで大規模人員削減

マイクロソフトがアメリカで大規模な人員削減を始めたことがニュースで報じられましたね。
このニュースにはとても驚きました。というのも、日本マイクロソフトの営業の方々のCopilotに関するプレゼンをいくつか拝聴しましたが、多 ...
【OneDrive】ファイルを要約して音声にしてくれる機能が実装予定

2025年5月からCopilot in OneDriveの機能の一つとしてpdfやwordファイル、Teams会議の録音データを要約してポッドキャスト風の音声データを作ってくれる「audio overview(音声要約)」が実装予定だ ...